そろそろBoccaのプリンとラッシー食べたいな〜と思ってそっち方面へ。
あれものすごく美味しいから好き
ちょっとだけわかりにくい駐車場に着いたところ、ギリギリ駐車。人気あるんだな〜
いつもの通り準備してタバコ吸ってスタート
ボチボチ歩いてるとなんか林みたいなとこ出て、そこにあの有名な車が。
なんでこんなとこにあるんだろな〜
そのまま登ってると景色が開けてきて振り返ると海〜
どんよりしてて見え方微妙だけど、やっぱひらけてくると気持ちいい。
まあ雨降ってきたんですけどね・・ここでレイン着る。
ただ別方向見ると虹の根っこが見える。ということはワンチャン晴れるか・・?と期待して進む
前稀府岳着。奥に見える登山道がなかなかよい
ほどなくして稀府岳着。
雨降ってきてるからレイン着てる。
この辺で晴れ間は期待せず、とりあえず行くか〜っていう気持ちに。
全然紅葉もみえないし。
と思ってたら一瞬晴れ間が!
下を見るとところどころ紅葉しているのが見える。
細尾根という情報があったから覚悟はしていたけど、行ってみたら意外と大丈夫だったパターン。
それでも登った後日に滑落事故があったようで、たまたま怖くなかっただけで危なくないわけではないので気をつけねば・・
奥稀府岳につくと先客が2名。
先客「天狗岩行くの?」
ぼく「はい!いきます〜」
先客「もう俺体力無いから行かないけど、うちの者が5〜6名行ってるからもしかするとすれ違うかも、気をつけてね」
と。
ご助言ありがとうございました🙏
先程聞いた先行PTとすれ違い、「グループ登山も楽しそうだなあ」なんて思いながらも天狗岩到着。
クッソ風強いので、天狗岩で風よけつつもご飯。
腹が膨れたところで下山。下山時はところどころ晴れ間が出ていて暖かかった〜
下山後は伊達道の駅へ行って、念願のBoccaプリンをていにれた!
温泉はホロホロ山荘へ。初めて行ったけどキレイだしペットOKなおかげでワンちゃんに会えたし最高でした!
動画作るの練習中・・とても拙くて恥ずかしい